飲食店コスト削減・経費削減に繋がるアイデア、役立つ記事をまとめています。
中食(お弁当店)の券売機導入による人手不足解消方法
サイゼリヤが実施しているコスト削減と生産性向上の方法
《多言語化に取り組む飲食店様に》外国人旅行者の受入れに施設の分煙環境整備補助金
飲食店のWEB集客方法 必ずおさえたい8つの無料ウェブサービス
飲食店が人件費の削減と、売上アップを同時に行うためには?
二毛作、三毛作メニューを生かして飲食店を成功させるには
「てんや」「やよい軒」タッチパネル式券売機の導入を発表
月曜日, 6月 22, 2015, 22:14
全国に複数店舗を展開する「てんや」、「やよい軒」(運営元プレナスは6月9日よりスタート)がタッチパネル式券売機の導入を発表しました。その背景にはどのようなものがあるのでしょうか? キーワードは外国語対応、コスト削減 ニュース元: 「てんや」タッチパネル券売機を導入 やよい軒、券売機を日本語に加え、英・中・タイ語の4ヶ国語対応に 外国人客に対する「やよい軒(YAYOI)」の認知度向上、利用促進を目指す 両社に共通しているのは、4ヶ国語対応で訪日外国人客への利用を促進するものであること、従業員の負担軽減、調理の時間短縮といった狙いがあります。 当サイトでも記載したように、今後、訪日外国人観光客数は増加していくと考えられています。 15年3月は訪日外国人旅行者数が単月過去最高を記録! 「てんや」「やよい軒」がいち早くタッチパネル式券売機の導入に踏み切ったのは、こういった需要と調理時間の短縮、コスト削減を見越したものだと考えられます。